ニュース
「長距離無線送電実証実験の動画」YouTube公開のお知らせ
【長距離無線送電実証実験の動画をYouTubeで公開致しました】
当機構は、経済産業省より委託を受けて、宇宙太陽光発電システム(Space Solar Power System: SSPS)の実現に向けた開発実証等を行っています。
この一環としまして、2024年12月3日(火)から6日(日)にかけて、航空機を用いた長距離での無線送電実証実験を実施し、送電用電波によるビーム形成、ならびに ビームの方向制御に成功致しました。
この度、本実験の様子を動画にまとめ、YouTubeに公開致しました。
YouTubeチャンネル【JSS_SSPS】: https://www.youtube.com/@JSS_SSPS-v3h
航空機実験の公開動画: https://youtu.be/EpZcHonmaRM
ダイジェスト版: https://youtu.be/TbiZTzsujIc
事業名: 宇宙太陽光発電における無線送受電技術高効率化等研究開発事業
<参考情報>
航空機実験の成功に係るニュース記事:https://www.jspacesystems.or.jp/news/4608.html
実施組織の概要:https://www.jspacesystems.or.jp/about/
宇宙太陽光発電システムについて:https://www.jspacesystems.or.jp/project/observation/ssps/
本件に係る問合せ先: 一般財団法人宇宙システム開発利用推進機構
衛星観測事業本部 副本部長 柳川 祐輝
Tel: 03-6809-1745(直通)03-6809-1410(代表)
mail: Yanagawa-Hiroki@jspacesystems.or.jp